小江戸の町へ by iroyui_admin on 2016年5月5日 with コメントはまだありません GW連休、1日お休みを取れたので気になっていた川越へ行ってきました。川越は「小江戸」の町としてすっかり観光地になっていますね。とはいえ行ってみてびっくり、予想以上にものすごい人でした。川越は蔵が多い町ですが、戦火を免れたこともあって保存状態がとても良く、重要建築物が沢山残っているとのこと。私は蔵好きではないですが、どれもこれも素敵でワクワクしました! 子供の日に合わせて、色とりどりの鯉のぼりが見渡す限りずっと泳いでいて、それはそれはきれいな光景でした。
コーヒーとアートの街に by iroyui_admin on 2016年4月29日 with コメントはまだありません 「いろゆい」は清澄白河の老舗呉服屋『田巻屋』で営業しています。 寺社町である清澄白河が、ここ数年でブルーボトルコーヒーの国内1号店など、話題のお店もたくさん増えて、どんどんおしゃれになっています。 日々、変わっていく街並み。田巻屋も、古き良さをしっかり残しながら、常に新しさを加えていきたいなと思っています。
メイクアイテムって色選びが大切です by iroyui_admin on 2016年4月24日 with コメントはまだありません メイクアイテムって、店頭で見たら可愛かったのに、着けてみたらどうも似合っていない気がするってこと、ありませんか?それは色選びに答えがあるかもしれません。パーソナルカラー診断でもお客様からよくお伺いするのがメイクの色選びについてです。お肌や瞳などの色みとのメイクアイテムの色みの相性が合うと、お肌も綺麗に見えますし、ぐっと若く見える方も多いです。 簡単なチェック方法としては、チーク。オレンジ系をのせた時に肌なじみが良く感じる方は、サーモン系のオレンジがかったピンクがお似合いになるでしょう。逆に、肌に浮いた感じがあったり肌がくすんだように感じる方は、ローズ系のピンクがお似合いになると思います。 ぜひ試してみてくださいね。
粋なアクセントカラー by iroyui_admin on 2016年4月20日 with コメントはまだありません 夕暮れどきに乗った飛行機の窓から見た景色に、浮かびあがっていたハート。 青と淡いオレンジの空に真っ赤なワンポイント、可愛い遊びごころですよね。 なんだか良い事が起こりそうな、ほっこり幸せな気持ちになります。
パーソナルカラーを教えています。 by iroyui_admin on 2016年4月18日 with コメントはまだありません ◯専門学校東京ウェディングカレッジにて、非常勤講師を担当。 「パーソナルカラリスト」「ブライダルジュエリー」授業を行っています。 花嫁さんの一生で1番輝く日のお手伝いに、パーソナルカラーはとても大切な役割があります。 現場経験を踏まえて、パーソナルカラリスト検定の対策講座、実践に近いスキルアップ講座を行っています。