こんにちは。
9月15日は中秋の名月。月見と称して団子を食べることがめっきり多い今日この頃です。
さて、ここ数ヶ月に経験したカラーにまつわる話を書いておきたいと思います。
私ごとで恐縮ですが、自宅のリノベーションについてです。
結婚を機に住むことにした今の家。
なかなかの築年数で、かれこれ50年オーバー選手です。
東西南北全てに窓があり、南向きのリビングとキッチン。良い間取り!
と言いたいところですが、
・日当たりは良いはずなのに暗いキッチン。(黒いタイルで四方を囲まれていました(涙))
・脱衣室がなくやたらに広い浴室・・(どう考えても不便すぎる(涙))
などなど気になる箇所がボロボロ。
一念発起してリノベーションして住むことにしたのでした。
とはいえ、予想をはるかに上回る大変さ。
依頼するつもりだったリフォーム業者さんが最終打ち合わせ頃になって、急に工事を拒否してしまい、こともあろうか、工事が白紙に!!!
急遽、図面から工事の手配まで全て自分たちですることになったのです。
毎日のように職人さんとの打ち合わせ、途中からはメジャーと図面を持って現場に入り浸りました(笑)
アクシデントもありましたが、なんとか約1,5ヶ月で完成!
細かい話は本当に細かすぎるので割愛しますが、結局、工事のスケジュールが1ヶ月ほどずれてしまったので、
人生で初めて銭湯通いもできました(笑)
インテリアのカラーコーディネートだけではなく、リノベーション全体を監修する機会になったことは、
とても勉強になりました。
リノベーションする際の業者さん選びはかなり重要ですが、本当に見極めが素人には難しい!
そして、業者さんを通すことで費用がかなり高くなります。
逆に自分でできる部分をするだけでも、かなりの節約になりますね。
今回、当初リフォーム業者さん数社から頂いた見積もりは、予算の2倍ほどでした。
結構、グレーゾーンの多いことにも驚きでした。
わからないことが多すぎましたが、今回の経験を踏まえて、リノベーションやリフォームに関連して、インテリアで何か役に立てることを考えて見ようと思ったのでした。
写真は、リフォーム前の部屋の一部です。扉が昔のままで、とてもレトロ。お気に入りです。